世界の果てまでイッテQで話題の沖縄ターザン・キジーさんって誰?と思ったので調べてみました!
そもそも沖縄ターザンって何者?
ターザンってあの「あーああー」の人ですよね?植物の蔓につかまってやってくる人(伝わるかな)
イッテQでなにやら新企画をやるみたいなんですが、沖縄ターザン・キジーさんは何をする人なんでしょうか?
お祭り男・宮川大輔、世界を旅する女・イモトアヤコなどなど、数々の濃いキャラを備えているイッテQにさらに濃そうなキャラの沖縄ターザン・キジーさん投入で放送がめっちゃ気になります。
また、キジーさんの素顔にも迫ってみました!
本名や結婚しているかどうかなども調べてみたので、沖縄ターザン・キジーさんが気になっている人はぜひ見てみてください!
沖縄ターザン・キジーがどんな人か
沖縄ターザン・キジーはイッテQに出演している!どんな企画?
沖縄ターザン・キジーの本名について
沖縄ターザン・キジーは結婚していて嫁がいるらしい
沖縄ターザン・キジーって誰?何者?【画像あり】
沖縄ターザン・キジーさんは沖縄出身・沖縄在住のYoutuberです。

2024年2月17日現在でそのチャンネル登録者数はなんと15.6万人!
超人気のYoutuberですよね!
沖縄ターザン・キジーさんが初めて話題になったのが、2023年3月4日に放送された「King & Princeる(キンプる)」
岸優太さんと沖縄でオオウナギを捕獲して食べるといった企画だったんですけど、まずびっくりしたのが沖縄ターザン・キジーさんのビジュアル!
短パン1枚に日に焼けた身体、素足で沖縄の大自然を歩く姿はまさにターザンのイメージそのもの。
沖縄ターザン・キジーさんは2021年4月22日に初めてYoutube動画を投稿され、それ以来沖縄の大自然の魅力を全力で配信していらっしゃいます。
1ヵ月に5~6本ぐらいの動画と、こまめにショート動画を上げられているのでYoutuberが本職なのではないかなと思われます。
一番最初の投稿でYoutubeを始めた理由について語られています。
①沖縄北部のヤンバルの自然を守りたい
②沖縄のヤンバルの土地を買った”ある男性”に憧れて始めた
③若くて元気なうちにヤンバルのための活動を行いたい
ざっと要約するとこんな感じの内容でした。
キジーさんの活動の中心地「ヤンバル」は「山原」とも書き、本当に原初の自然が残る豊かな地域です。
ただ、やはり近年の観光地化や温暖化による生態系の変化などいろいろと自然が脅かされる出来事もあるのでしょう。
キジーさんはヤンバルの魅力を伝えて、自然保護を推進するようなYoutube活動をされているようです。
沖縄ターザン・キジーのYoutube
2023年3月4日に「King & Princeる(キンプる)」が放送された時点ではチャンネル登録者数が6.6万人だったんですが、約1年で倍以上の15.6万人にまで伸びている、勢いのあるYoutubeです。
日本にこんな場所があるのか!と思うぐらいの大自然の中でネイチャーライフを送る様子をUPされているのですが、体を張った企画が多く見ごたえがあります。
「King & Princeる(キンプる)」でも企画になった「オオウナギ」についての動画も上がっているのですが、
改めて観ても、デカイ!
自然豊かな場所って生き物が大きくなるイメージですけど、それにしてもデカくないですか笑
他にも海老やイノシシなんかも規格外のサイズで、沖縄ターザン・キジーさんは巨大生物とコラボするのが好きなようです。
キジーさんも筋肉がしっかりついた、どちらかというとがっしりした体系なので巨大生物の巨大さがよくわかりますね。
キジーさんは「世界の果てまでイッテQ」にも出演されるようになり、海外進出も果たされたので、世界の巨大生物とキジーさんのツーショットがこれからもたくさん見られそうです!
沖縄ターザン・キジーがイッテQで新企画、アマゾンへ!
沖縄ターザンという肩書で活動するキジーさんですが、イッテQの新企画で超巨大ジャングルアマゾンへの旅に挑戦されます!
南米コロンビアにあるアマゾンで、自給自足の2泊3日生活を送られるようです。
アマゾンというと、熱帯で野生動物がたくさんいて、とにかく緑が生い茂っているイメージなんですが、自給自足なんてできるんでしょうか?
沖縄では2泊3日や、7日間サバイバル生活をする様子を度々Youtubeに投稿されている沖縄ターザン・キジーさん。
しかし住み慣れた?沖縄とは違って生態系もわからない全くの未踏の地でいきなり自給自足なんてすごすぎますよね。

この話を聞いたときに思い出したのが、「1ヵ月1万円生活」で人気だった、よゐこの濱口さん!
しゃくれ(鶏)を飼って卵を採ったり、海に潜って銛でウツボを獲ったり…。
文明社会の真逆を行く自給自足をされていましたよね。
もしかしたら、日本でもこれだけ自給自足できる環境があるのでアマゾンだともっと手付かずでなんでもし放題かもしれないですね!
また、沖縄ターザン・キジーさんのYoutubeでは、アマゾンロケ翌日の様子を2024年2月18日の放送終了後にプレミア公開されるようです!
「世界の果てまでイッテQ」は2024年2月18日19:58~20:54に放送!
キジーさんのプレミア公開Youtubeは21:00~放送予定です!
イッテQだけだと物足りない!って方はぜひYoutubeを見てみてくださいね!
沖縄ターザン・キジーはなぜイッテQに出演?
イッテQの恒例企画「女芸人一芸旅」で沖縄ターザン・キジーさんが出演したことが、その後の出演のきっかけになっているようです。
女芸人一芸旅では、昔ながらの旅館施設などにある宴会場の舞台で、イッテQガールズたちがそれぞれ出し物をするのが鉄板になってますよね。
最初はイッテQのメイン企画のゲストのような位置づけで出演した沖縄ターザン・キジーさんでしたが、今や自分の企画をもつレギュラーメンバーに!

やっぱりイケメンで、明るい性格というところが大きいんでしょうか?
イッテQといえばのあの人、イモトアヤコさんももともとは一般人のところからイッテQで大ブレイクされたので、キジーさんも同じように大ブレイクされる予感がしますね!
沖縄ターザン・キジーの本名は?
沖縄ターザン・キジーさんの本名は名嘉眞 康幸(なかま やすゆき)さんというそうです。
以前は2023年ごろに更新されていたInstagramのアカウント名が「tarzan_yasu」だったことから、「やす」とつく名前なのではないかと噂されていました。
安井さん?安田さん?それとも、やすしさんとかのぶやすさんとか名前かな?
なんて思って調べていたのですが、沖縄らしい名字に「やす」が付くお名前でしたね。
ちなみに「キジー」という名前の由来についてはおそらく沖縄の伝説上の生き物「ガジュマルに宿る樹木の精霊キジムナー」からきているのではないかと思われます。
ホームセンターの観葉植物コーナーに行くと必ず大中小と取りそろえてある「ガジュマル」。

沖縄では神聖な植物で、「キジムナー」は幸せを運ぶ精霊とされています。
沖縄ターザン・キジーさんの活動で沖縄の自然環境が見直されて改善されたら、沖縄中に幸せが訪れそうですよね!
沖縄ターザン・キジーのプロフィール

生年月日:1997年9月29日生まれ(現在26歳)
身長:182cm
出身:沖縄県
家族構成:奥様、長男
沖縄ターザン・キジーは結婚している?
沖縄ターザン・キジーさんは2021年12月25日にYoutube内で結婚を発表されています!
お相手は17歳の時から一緒だった女性だそうで、同2021年に第一子になるご長男も誕生されています。
こんなに頼もしくて生活力のある旦那さんやお父さんだと、楽しい家庭になりそうですよね!
ただ、現在キジーさんはYoutubeや出演活動でヤンバルにいることが多いため、ご家族は離れた島で生活しているという噂があります。
キジーさんも初登校のYoutubeで、「若くて元気なうちにいろいろやりたい」とおっしゃっていたので、ご家族もその意向を尊重されたのかもしれないですね。
番組に出演されるときにも左手薬指にはキラリと結婚指輪が光っていて、なんだか微笑ましいです。
息子さんがもしお父さんと同じようにYoutubeに出演!なんてことになったら、かわいいミニターザンも見られるかもしれないですよね!
これからの活躍がますます楽しみです!
まとめ
今回はイッテQの新キャラクター、沖縄ターザンキジーさんについて調べてみました!
・沖縄ターザンキジーさんはYoutuberでチャンネル登録者数は15.6万人の人気配信者!
・沖縄ターザンキジーさんはキンプるやイッテQでテレビにも出演。
・イッテQでは沖縄ターザンキジーさんがメインの新企画も決定!
・沖縄ターザンキジーさんの本名は名嘉眞 康幸(なかま やすゆき)さん。
・沖縄ターザンキジーさんは2021年に結婚報告をされており、息子もいる。
イッテQで人気になったタレントさんはもれなくながーーーく活躍されている傾向にあるので、沖縄ターザン・キジーさんもこれからどんどん活躍の場が増えていきそうですね!
今後の放送やYoutubeが楽しみです!
コメント