3月21日放送の「秘密のケンミンSHOW」でぱーてぃーちゃん信子が大分に里帰りしていましたね!
噂では実家が33億円の大豪邸だとかお金持ちエピソードが沢山ありますが、故郷・大分には何があるんでしょうか?
なんか城みたいな大豪邸があるらしいって聞いたんですけど、豪邸ってそんなにたくさんあるもの?
スケールの違う話にびっくりしたので、気になって調べてみました!
ぱーてぃーちゃん信子の大分時代の話が気になる方はぜひご覧ください!
ぱーてぃーちゃん信子の実家が大分市にあるかどうか
ぱーてぃーちゃん信子の城のような大豪邸の噂について
世間の反応
ぱーてぃーちゃん信子の実家は大分市にある?
調べてみたところぱーてぃーちゃん信子が大分で過ごしていたのは生まれて少し経ってから高校生までの間のようでした。
出身地に「大分県大分市」とありますが、生まれは「大阪府堺市」とされています。
ぱーてぃーちゃん信子は3歳まで大阪で住んでいて、その時に過ごした場所が”33億円大豪邸”だそうです。
よくぱーてぃーちゃん信子が自身の実家を語るときに「家の敷地で迷子になった」という話がありますよね。
家の敷地内も車で移動するぐらい広くて、門を入ってしばらくすると「離れ」そのあと、「母屋」という順でたどり着く。
母屋と離れの間にある林で遊んでいたら迷子になり、庭師に母屋まで送ってもらった。
…そんなことあります?
実家が家というよりテーマパーク並みの広さなんじゃないかと思えてきましたね。

私の実家がある京都のとある住宅街も、ちょっとエリアを変えると高級住宅街がある場所だったんですが正直広さはそんなになかったんですよ。
ただ、家の中に螺旋階段があったり暖炉と煙突があったりして、小さいときはわくわくして遊びに行っていましたね!
しかし家の中は探検できてもさすがに家の敷地内で迷子になるほどの規模のお屋敷はなかったですね。
調べてみたところ大阪府堺市はあの世界遺産認定された「中百舌鳥・古市古墳群」がある自然豊かな土地で、大阪でイメージするがちゃがちゃした感じとはまた違う町でした!
ちょうど私が今住んでいるのも大阪なんですが、堺市は車で15分ぐらいなのでよく行くんですよ。
大きいイオンモールもあったりしてどちらかというと「住宅街」という印象の町です。
大阪市内で家の敷地を車で移動できる土地となると現実感がないですが、堺市であれば「あるかもしれない」と思えますね。
ぱーてぃーちゃん信子は18歳まで大分にいた
ぱーてぃーちゃん信子は3歳から18歳まで大分にいたことがわかっています!
え、大阪の豪邸は?
調べてみたところ大阪に豪邸を建てたのはお父さんで、大分へはお母さんの地元ということで移り住んだそうです。
当時豪邸をどうしたのかはわかっていないんですが、33億円かけて建てた家をおいてほかの土地に住むなんてよほどの事情がありそうですよね。
33億円の豪邸は不動産業をされているお父さんが自身で建てたという噂なので、本当であればより一層愛着があると思います。
ただ、ぱーてぃーちゃん信子は大分の観光大使になりたい!というぐらい大分愛が強いことでも有名です。
大分で過ごした学生時代、小学校6年生の時にギャルの魅力に目覚めて、中学生でギャルデビューされています。
その後高校時代も大分で過ごしたことから、『大分=青春の思い出』という感じで印象深いのかもしれません。

確かに私も成人するまでは京都で過ごしていたんですけど、京都市内の学生って遊ぶ場所が絶対河原町なんですよ!
今でこそ西院がネオ酒場で盛り上がったり、京都駅周辺も遊ぶ場所が増えましたが、15年ぐらい前は河原町一択でした。
買い物もカラオケもボーリングもヘアサロンも、河原町にいけばなんでもありましたからね。
なので、今でも河原町に行くと「懐かしいなー」ってノスタルジックになります笑
私の母も地元が京都なので同じく河原町で遊んできているんですけど、「お父さんと初めて待ち合わせしたコーヒー屋」とか「この百貨店で働いていた」とか思い出いっぱいの町なんですよ。
ぱーてぃーちゃん信子も大分に同じようななつかしさを感じるのかもしれないですね。
ギャル観光大使…面白そう。
ぱーてぃーちゃん信子の城のような大豪邸!
調べたところぱーてぃーちゃん信子の城のような大豪邸は大分にはありませんでした。
そもそもぱーてぃーちゃん信子は父方の家系が徳川の血筋で末裔だと言われています。
なので、大分は母親の地元と言うだけでここでのお金持ちエピソードはありませんでした。
実際ぱーてぃーちゃん信子の学生時代のエピソードにこんなものがあります。
「大分3大ショッピングモールの〈パークプレイス大分〉〈トキハ わさだタウン〉〈ゆめタウン別府〉は青春のすべて! 映画を観たり買い物したり、友達と集まってプリクラを撮ったり、思い出がたくさん詰まってます。当時、大分の若者に人気だったフリーペーパー『CHIME(チャイモ)』のスナップにどうしても載りたくて、大分駅近くの〈若草公園〉に、お気に入りの服を着てよく出没してましたね」
出典:editOita
普通の学生ですよね!
いや、規格外のお金持ちだったとしても普通のエピソードはあると思うんですけども笑
私の同級生の超お金持ちだった子は、休みの日には乗馬に行き、平日の放課後は習い事でびっちりという生活でした。
しかも本人も楽しんでやっていて、成人式後の同窓会であった際にはアパレルブランドのプロデュースを2件ほどしていると言っていたので世界が違うなと思いましたね。
だって、成人式後ってことは20歳そこそこですよ?

まだ、ぴよぴよの学生だった私は全然話についていけまでんでした笑
他にも富豪だった同級生は親の背中を追うように事業を立ち上げたり株で稼いでいたので、なんだか暮らしが違うなーと思ったものです。
もちろん暮らしぶりだけでは判断出来ないですが、ぱーてぃーちゃん信子は3歳以降は割と普通の暮らしだったのではないでしょうか。
大分時代の実家についてはまだ話されていないですが、もしかしたら大豪邸かもしれないし普通の家かもしれないしで謎があって楽しいですね!
ぱーてぃーちゃん信子の実家についての噂
ぱーてぃーちゃん信子の実家についてはSNSでも憶測がたくさん飛び交っています。
色んな憶測が飛び交っているのはぱーてぃーちゃん信子が断片的に情報を開示しているからでしょう。
0からの作り話では無いと思いますが、豪邸に住んだ後の大分での生活や現在の実家についてなどを語られていないので憶測が憶測を呼んでますね。
ただ、絶対に真実を話さなければいけないということは無いので、話題作りとしてはすごく上手ですよね!
絶対無二の「徳川家末裔富豪ギャル」という称号はなかなかインパクトがあります。k
今後、どんなエピソードが出てくるのかが楽しみですね!
ぱーてぃーちゃん信子のプロフィール

- 生年月日:1992年8月1日(現在31歳)
- 出身地:大阪府堺市生まれ、大分県大分市育ち
- 配偶者:ジーザス
- 趣味:漫画、散歩、食べ放題ハシゴ
公式プロフィールでも血液型や身長は明かされておらず、まだまだ謎が多い人物となっています。
まとめ
今回はぱーてぃーちゃん信子の実家が大分市にあるのか、大豪邸というのは本当かについて調べてみました!
- ぱーてぃーちゃん信子は33億円で建てた実家に3歳まで住んでいた
- 3歳まで大阪に住んでいたことから豪邸は大阪にあると思われる
- その後は18歳まで大分に住んでおり、ここでは豪邸エピソードはなし
- 大分で城のような豪邸に住んでいたというのは憶測が憶測を呼んだ結果かと予想される
まだまだ明かされていないぱーてぃーちゃん信子の秘密がいっぱいありそうですね!
今後も引き続きチェックしていきます!
コメント